top of page

「留学して」学び、国家資格を取得!
​そのまま日本で就労可能

介護専門学校留学

service 04

介護専門学校 留学
国家資格取得
​卒業後、日本で就労可
introductionPc.B454OI0P.png

Stories

BA934C42-6324-4CDB-B664-D505F308391A.jpg

梁 育誠さん

2021年4月 専門学校留学

Benefits

日本で学び、働き、体験する

照護技能

介護スキル

世界で最も高齢化が進んでいる日本で、様々な介護サービスの方法や技術が学べます。

國家證照

国家資格

日本の介護のプロとして認められた国家資格「介護福祉士」を得ることができます。

在日本的職涯發展

日本でのキャリア

専門学校卒業後、「介護ビザ」を取得して介護施設などで正規職員として働けます。

體驗日本的生活

​日本生活体験

語学や介護の勉強の他に、日本での生活習慣や娯楽を通して多くの文化を体験できます。

Steps

日本留学への流れ​

※日本語能力N2未取得者は日本語学校入学も可

進路検討

説明会

留学先の検討

​オンライン説明会

留学面接

​奨学金/留学生寮の検討

留学先オンライン面接

公的奨学金の利用要件説明​​

入学審査

​在留資格認定証明書

出入国在留管理庁の審查

​必要書類等の提出

入学許可

​在留資格認定証明書交付

日本在留許可

在留資格認定證明書取得

前期学費納付

留学先 前期学費納付

留学VISA

留学VISA申請・取得

交流協会(日本在外公館)

出国・日本入国

​留学生寮生活

母国出国・日本入国

留学生寮へ移動

専門学校入学

生活環境準備

入学前説明等

専門学校に進学する留学生は、学費の80%をカバーできる公的制度「介護福祉士修学資金貸付」が利用できます。

Host School(Example)

受け入れ専門学校(例)

近畿社会福祉専門学校3.jpg

近畿社会福祉専門学校

1994年に開校。全国の医療・介護の現場を中心に活躍している卒業生は1,000人を超え、大阪を代表する介護専門学校の一つ。「創意」「誠意」「熱意」を教育理念に持つ。外国人留学生の受け入れを先駆的に取り組む。


近隣には大阪城や大阪府庁があるなど、大阪市内の中心にあるアクセスも魅力。

3.JPG

大阪コミュニティワーカー専門学校

1984年に開校。社会福祉法人キリスト教ミード社会舘が運営する歴史ある介護専門学校。キリスト教ミード社会舘の「隣人愛を実践に」を校是とする。
3年制カリキュラムにより年間学費の負担が少なく、学修とアルバイトなどの時間に余裕があることが特徴。学校に高齢者デイサービスや保育園などを併設し、多世代共生を学ぶ環境がある。

Host Facility(Example)

受け入れ高齢者施設(例)

受け入れ施設は、留学生寮やアルバイト先を提供し、奨学金の連帯保証人としてもサポート。安全で充実した留学生活を実現します。

天の川明星 楽天堂.JPG

社会福祉法人豊年福祉会

1980年、豊かな自然に囲まれた交野市で開設して以来、高齢者や障がい者のみならず一貫して地域の福祉を追求しています。
サービス品質向上のためのISO9001の取得、新しい福祉課題への社会貢献、最近ではいくつかの台湾の教育機関との国際交流など、時代のニーズを意識し、様々な取り組みを行っています。

IMG_1590.JPG
IMG_0092
特養入居者団欒
螟ゥ縺ョ蟾拿IMG_1477
008
CIMG4849改
CIMG2667
050改
bottom of page